大阪観光
有給休暇を3日間取得して大阪観光に行ってきたッスよ
1日目はユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に行く為
長野を朝4時に出発したッス
休憩をとりつつ4時間弱でUSJの駐車場に行き、入口ゲート
に向かうと、すでに長蛇の列で1000~2000人はいたッス
開園から30分でようやく入園できたッス(;´д`)トホホ…
今回はエクスプレスパスを買ったので長蛇の列に並ぶ必要
ナッシングで効率よくアトラクションを楽しんだッスよ
まずは、セサミストリート4Dを体験ッス
4Dは3Dの立体映像に匂いがしたり、水しぶきがかかったり
座席が動いたりと体で体験できる映画ッス
感想は内容は分からなかったけど楽しかったッスよヽ(´▽`)/
次は、スペース・ファンタジー・ザ・ライド
室内ジェットコースターでスピードと4人乗り物が回転しまくる
アトラクションでめっちゃ怖かったけど楽しかったッス
そして楽しみの1つだったスパイダーマン・ザ・ライド4K3Dッス
今年の7月にリニューアルでおいらはリニューアル前に体験
したから、どう変わったのかでドキドキわくわくだったッスよ
映像もリアルさがUPしていて、乗り物は固定式からコースター
式に変わっていて体験中ぐるぐる回るし、体にG(重力)が
ハンパないくらいかかって体験後はフラフラで車酔いのような
気持ち悪さに教われてダウンッス(lll゚Д゚)
買い物しながら休憩ッス
飲み物とスパイダーまんを買いリフレッシュして、彼女と相談
して次は、ゆったり目のジョーズを体験することにしたッス
ディズニーランドのジャングルクルーズの様な感じでジョーズが
襲い掛かってくるアトラクション
一番驚いたのは、キャストの演技力がハンパないッス笑( ´艸`)プ
次は、体験からウォーターワールドのショーを見ることにしたッス
大阪ならではの笑いありの迫力満点のショー!!
これは並んでも見たほうが良いッスよ
ショー開演前の30分前に行けば良い席で見えるッス
次は、ジュラシックパークを体験したッス
これは以前乗ったことあったので、それほどドキドキしていない
けども彼女は初めてなので、ずっと緊張しっぱなしだったッス
実際に終わった後の写真は驚愕の写真になってたッス
その写真は結局、購入しなかったッスよ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
そして待ちに待った時間になり、それはハリーポッター
ハリーポッターのうたい文句は『人間界を出よう』だから魔法の
世界にタイムスリップできるようッスよ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!━━━━(゚∀゚)━━━━キタ
①入口
②入口横の列車
③ホグズミード村(あれ?ここは人間界かい!?)
④ホグワーツ城(すごく綺麗に撮影できた)
ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーの体験
時間まで30分ほど時間があったので、これも楽しみだった
バタービールを買って飲むことにしたッス
バタービールは2種類あってもうひとつがフローズンVer
彼女はノーマルでオイラはフローズンを買ったッス
買うまで15分ほどかかってようやくのバタービール
ノーマルがジョッキ付きで1100円、フローズンのジョッキ付きで
1200円でした。
味はめちゃくちゃ甘いだけで、半分でもう要らない状態ッス
飲んでるうちにアトラクションの時間になったので城の中へ
入場したッスよ
実際のアトラクションは、USJ1番の迫力で縦360度・横360度
の回転で凄さ抜群ッス
逆さまな状態で一旦、体が浮いたッス
アトラクション終了後は気持ち悪くなり放心状態パート2
さらに追い討ちをかけたのが、バタービールが胃の中で気持ち
悪さ倍増。なので、アトラクション後にバタービールを買って
飲むことをお勧め致します。
その後は、買い物も長蛇の列や入場制限したりでお土産を買う
にも一苦労で、お菓子のビーンズは60分待ちと尋常でない状態
平日でこれなら、休日はどんなことになるのやら(;´д`)トホホ…
たしか、このアトラクションは『人間界を出よう』だった
はずでは(゚Д゚)ハァ?
これに関しては、USJに文句言いたいッス
ほとんどのアトラクションを楽しめた頃には16時になっており
気づけば、スパイダーまん1個しか食べてないことに気づき
ジュラシックパークの『ターキーレッグ』を買って食べることに
大きくておいしかったッスよ
少し休憩してお土産を買い「魔法の杖」を買ったス
手前からハリーポッター、中はシリウスブラック、奥は最強の杖
ことダンブルドアのニワトコの杖
USJを後にして近くの天保山のホテルへ向かったッスよ
それは次回のブログにて
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント